『ここから始まる学校生活(対訳集)』は神奈川県厚木市の学校の説明、学校で必要な持ち物や行事、学校生活の解説、学校から保護者に向けてのさまざまな文書、参考資料、学校生活用語集などを掲載した資料集。タガログ語、中国語、韓国・朝鮮語、ラオス語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語、フランス語、カンボジア語、タイ語の11言語の対訳つきで準備されている。
厚木市の「あつぎまなびネット」というホームページの中に置かれている。http://www.edu.city.atsugi.kanagawa.jp/
[神奈川県厚木市教育委員会]
★★帰国外国人児童生徒教育に関するコンテンツ一覧(川崎市) / Contents list for returnee and foreign students education (Kawasaki City)
神奈川県川崎市総合教育センターが2012年に作成した、帰国外国人児童生徒の受け入れ初期に必要な書類、手引き、教材をコンテンツとしてホームページに掲載しているもの。
「健康・安全」(1. 結核問診票 2. 保健調査票)、「受入れ・指導の手引き」(1. 児童生徒調査票 多言語 (Word)、 2. 温かい声かけから リーフレット (PDF)、3. 帰国外国人児童生徒の手引き (Word) 4. ともに生きる (PDF) )、「日本語指導」(1. にほんごのあゆみ、2. 算数6ヶ国語対訳集、3. 学校用語集 多言語 (PDF) ) 必要に応じて中国語・韓国語・タガログ語・スペイン語・ポルトガル語で作成されている。 [神奈川県川崎市総合教育センター]
算数6か国語対訳集 http://www.keins.city.kawasaki.jp/content/taiyaku/taiyaku.htm
学校用語集(スペイン語版) http://www.keins.city.kawasaki.jp/1/KE1026/h24/kikoku_gaikoku/gakkoyougosyu/yougosyu_supe.pdf
★★外国につながりのある児童生徒への指導・支援の手引き(神奈川県) / Guidebook to support students related to foreign contries (Kanagawa Prefecture)
◆本冊子は、県内の国際教育にかかわる全ての方々にご活用いただければ幸いですが、とりわけ経験や情報が少ないことから、日々の授業に悩んでいる先生方の一助になることを願って作成しました。
◆神奈川県の国際教育の概要や、本県の国際教育の現状を理解いただき、次いで、国際教室の基本的な運営方針を立てるうえでの参考となる資料を掲載することで、現在作成している指導計画等を見直すきっかけとし、最後に、具体的な実践例を通して、授業の基本的な組み立て方を知る構成としています。(ホームページより)
[神奈川県教育局 支援部 子ども教育支援課]
関西地域で活動するグループで、日本に住むブラジル人が、日本社会、地域の一員として暮らしていくために、お互いの交流の場を設けることを目指す。在日ブラジル人児童生徒の日本語教室とポルトガル語教室を中心に、成人対象の教室、スポーツやお祭りなどの種々のイベントを開催する。
Programa radial en Espagnol
スペイン語のラジオ放送局
Radio broad casting in Spanish language located in Japan.
Al servicio de la comunidad hispanohabilante en Japon.
日本在住のスペイン語圏住民向けに発信されているオンライン情報誌
Online journal to support Hispanic residents life in Japan.
Picture book (PDF version) of four Japanese traditional stories in both Japanese and Spanish. Contents are ”Urashimataro”, ”Tsuru no ongaeshi”, ” Momotaro”, and ”Kasajizou”.
PDF版の絵本。「浦島太郎」「鶴の恩返し」「桃太郎」「笠地蔵」の4編で、日本語・スペイン語両言語で書かれている。
ひょうごラテンコミュニティは、ワールドキッズコミュニティ(阪神淡路大震災をきっかけに立ち上がった外国人支援団体)内の一組織として2000年から活動を始め、2011年4月1日より独立した団体として活動を行っています。 日本に在住するスペイン語圏出身の皆さまへの支援を行っています。(ホームページ 設立概要より)
Comunidad Latina Hyogo es una agrupación sin fines de lucro de ayuda y asistencia para los hispanohablantes residentes en Japón, fundada en el año 2000 dentro de la ONG World Kids Community. A partir del 1 de abril de 2011 dejamos de ser parte de la ONG para convertirnos en una agrupación independiente. Desde el inicio de nuestras actividades contamos con el reconocimiento autoridades japonesas de la Prefectura de Hyogo y de la ciudad de Kobe. El nombre exacto de nuestra agrupación y con el que estamos registrados ante las autoridades japonesas de nuestra jurisdicción es ひょうごラテンコミュニティ (Hyogo Laten Community).
この教材は、外国人生徒が中学社会科を勉強するときに、学習の助けになるように作りました。高校入試の過去問題や予想問題などもついていますので、チャレンジしてください。 中学社会科-公民、歴史(日本史・世界史)、地理には、むずかしい言葉がたくさんあります。漢字にはふりがなをつけてありますので、わからない言葉は辞書などで調べるようにしてください。イラスト(illustration)や写真を使ったり、グラフ(graph)で示したりして、できるだけやさしい日本語で説明しました。PDFファイルでご覧になれます。(ホームページより)
日本語版、英語版、中国語版、韓国語版、スペイン語版、ポルトガル語版、ベトナム語版あり。 【姫路独協大学外国語学部 作成】
This is supplementary materials for four Junior high school social science subjects: Today’s Society, Japanese History, World History, and Geography. There are 7 languages versions: Japanese, English, Chinese, Korean, Spanish, Portuguese, and Vietnamese. It contains sample questions of high school admission tests. URLs for “Today”s Society” are
Japanese ⇒ http://www.himeji-du.ac.jp/faculty/dp_lang/shakaika-aid/komin-ja.pdf
English ⇒ http://www.himeji-du.ac.jp/faculty/dp_lang/shakaika-aid/komin-en.pdf
Chinese ⇒ http://www.himeji-du.ac.jp/faculty/dp_lang/shakaika-aid/komin-zh.pdf
Korean ⇒ http://www.himeji-du.ac.jp/faculty/dp_lang/shakaika-aid/komin-ko.pdf
Spanish ⇒ http://www.himeji-du.ac.jp/faculty/dp_lang/shakaika-aid/komin-es.pdf
Portuguese ⇒ http://www.himeji-du.ac.jp/faculty/dp_lang/shakaika-aid/komin-pt.pdf
Vietnamese ⇒ http://www.himeji-du.ac.jp/faculty/dp_lang/shakaika-aid/komin-vi.pdf
[By Himeji Dokkyo University, Faculty of Foreign Languages]
外国につながる子ども・保護者のための小中学校入学のしおり(鶴見区) / A Guide for Guardians and Children to Enter School (Tsurumi Ward)
鶴見区役所(神奈川県横浜市)ではNPO法人ABCジャパンと協力して、鶴見区内の小中学校に転入学する外国につながる子どもと保護者むけに、学校生活についてわかりやすく説明した入学のしおりを作成しました。(平成24年度)(ホームページより)
小学校と中学校別に、「ようこそ鶴見区の小学校へ」「ようこそ鶴見区の中学校へ」に分かれ、それぞれ「日本語、英語、中国語、タガログ語、スペイン語、ポルトガル語」が準備されています。
This Guide has both an elementary school and a junior high school version prepared in 6 languages. The elementary school version is
“Welcome to Elementary School in Tsurumi Ward ― To Live a Pleasant School Life– A Guide for Parents/Guardians of the Children Related to Foreign Countries –“. This guide is to provide parents/guardians of the children related to foreign countries with necessary information so that they can easily understand school life in Japan. Apart from this elementary school version, there is a junior high school version as well.
English ⇒ http://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/etc/exchange/image/shiorie.pdf
Chinese ⇒ http://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/etc/exchange/image/shioirc.pdf
Tagalog ⇒ http://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/etc/exchange/image/shiorit.pdf
Spanish ⇒ http://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/etc/exchange/image/shioris.pdf
Portuguese ⇒ http://www.city.yokohama.lg.jp/tsurumi/etc/exchange/image/shiorip.pdf
Copyright © 2024 Harmonica All Rights Reserved.