一般社団法人スローコミュニケーションが運営するホームページで
さくら多読ラボではやさしい日本語の本が読めます。
さくら多読ラボの“JGRさくら”は、やさしいレベルからむずかしいレベルまであります。じしょを使わないで、楽しく読んでください。たくさん読んでください。(ウェブサイトより)
You can read easy Japanese books here. Japanese Graded Reader SAKURA is a library with a range of books from beginner to upper intermediate. Please enjoy reading without using a dictionary. Please read as much as possible. (from the website)
日本語のウェブサイト上で、漢字表記に自動的にふりがなをつけるシステム。個人が運営しているサイト。
This system adds Japanese reading on Kanji in websites written in Japanese.
niponica is a web magazine that introduces modern Japan to people all over the world.
日本に関する情報を提供するために外務省が発信している「WebJapan」(http://web-japan.org)の中にあるオンラインの情報誌。日本の文化をさまざまな側面からとらえてふんだんな写真とともに解説する。英語、スペイン語、フランス語、中国語、ロシア語、アラビア語で準備されている。PDF版、電子本版はすべての漢字にふりがながつく。
Copyright © 2019 Harmonica All Rights Reserved.