”PISA 2012 Results in Focus: What 15-year-olds know and what they can do with what they know”: Key results from PISA 2012 (Pdf: English, French, German): PISA 2012 is the programme’s 5th survey. It assessed the competencies of 15-year-olds in reading, mathematics and science (with a focus on mathematics) in 65 countries and economies. Website URL : http://www.oecd.org/pisa/keyfindings/pisa-2012-results.htm
OECDが3年ごとに行っているOECD生徒の学習到達度調査の結果のうち2012年版(2014年現在の最新版)。PISA(ピザ)2012は65の国と地域の15歳の生徒、85000人を対象とした数学、読解、科学の学習到達度調査で、社会的経済的状況、教育方針などと到達度の関係を解説している。PISAはProgramme for International Student Assessmentの略。 PISAのウェブサイトはこちら → http://www.oecd.org/pisa/keyfindings/pisa-2012-results.htm 日本の結果の要点はこちら → http://www.oecd.org/pisa/keyfindings/PISA-2012-results-japan-JPN.pdf 文部科学省(国立教育政策研究所)による報告書等はこちら → http://www.nier.go.jp/kokusai/pisa/
一般財団法人 自治体国際化協会。「海外に7つの事務所を設置運営し、国内外で様々な活動を行っています。
また、世界最大規模の人的交流プログラム「JETプログラム」の推進、自治体の海外における諸活動の支援、諸外国の地方自治に関する調査研究、日本の自治体による海外の自治体との交流・国際協力・観光や物産などの経済活動の支援、国内の多文化共生社会推進に向けた取り組み、など、「地域の国際化」のために幅広い役割を担っています。」 (ホームページより)
MEXT (Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology-Japan) offers information for foreign students to start school in Japan written in English, Korean, Vietnamese,Filipino, Chinese, Portuguese, Spanish. [MEXT]
文部科学省が出している外国人子女のための日本の公立学校案内。英語、韓国語、ベトナム語、中国語、ポルトガル語、スペイン語版がある。
[文部科学省]
DAIJOBU net. : A website conducted by the HANDS project at Utsunomiya University, Tochigi prefecture. DAIJOBU means “no problem” in Japanese. HANDS project aims to support teachers who are in charge of teaching foreign children.
外国人児童生徒教育を担当することになった教員は、その情報量や研修機会の少ないことに大きな不安を感じます。新しい分野のため、近くに頼れる先輩教員が見つからない場合も少なくありません。(中略)
宇都宮大学HANDSプロジェクト「外国人児童生徒支援会議」はそんな教員の皆さんが情報を提供し合い、充実した外国人児童生徒支援を行っていただくために発足しました。(中略) Q&Aコーナーに特徴があります。(「だいじょうぶnet.とは」より)
Copyright © 2024 Harmonica All Rights Reserved.